top of page

シドクリ通信第102号

【はじめに】

 患者さんから就職についてしばしば質問されます。そこで、私が「統合失調症日記2」に寄稿した文章に若干修正を加えましたので掲載させていただきます。精神疾患全般について当てはまる内容になっています。


【精神障害患者さんの就職】

1.精神障害の患者さんの就職状況を教えてください。

 私の診療所の場合、障害者雇用も含めて就労している人は約20%、福祉的就労(就労支援施設などで福祉サービスを受けながらの就労)をしている人は約30%です。残念ながら半数程度の人は就労していませんが、家業や家事の手伝いをしている人もいますので、全体の70%くらいの人は何らかの仕事をしていると思います。しかしこれは医療機関の立地(都会か地方か)や性質(どんな患者さんを扱っているか)によっても異なると思います。

2.精神障害の方が働く時に困難だと思われること、気をつけることはありますか?

 頑張りすぎない、無理をしない、余裕をもった計画を立てる、短時間勤務からスタートするなどが大切だと思います。

3.どんな職業・働き方が向いていると思いますか?

 定型的な単純作業が向いていると思います。人間関係が良好で、相談しやすい人が身近にいる環境が望ましいですね。

4.こんな時は無理に働かないほうが良いという状況はありますか?

 精神状態の悪い時、働くことに焦りを感じている時、大きな悩みを抱えている時、体調が良くない時は無理に働かない方が良いと思います。

5.障害者雇用と一般雇用は、給料など違うことが多いですか?

 一般雇用には様々な仕事があり、中には専門的・技術的な仕事もありますので、資格や能力があって病状が安定していれば、健常者と大差ない給料を貰える人もいます。それに比べて、障害者雇用は単純作業や短時間勤務の人が多いことなどから、給与水準は一般雇用より低くなります。しかし、何より病状の安定が大切ですから、その人の能力や病状に見合った働き方を目指すことが重要です。

6.症状が安定している患者さんが「働きたい」と訴えてきた場合、先生でしたらどのような指示をされますか?

 症状が安定していても、長い間、仕事に就いていなかった人が、いきなり働くのは無理があります。まずは働く練習をしましょう。簡単なアルバイト程度から徐々に慣らしていくのも良いと思いますし、就労支援施設で職業指導員の下、職業訓練を受けることもお勧めです。


【指宿市の知林ヶ島】

 遅い夏休みに鹿児島に行ってきました。マイルがたまっていたので、遠くに行きたいと思って鹿児島を選んだのです。

 鹿児島の指宿市にはN先生がいます。研修医時代の同僚で、医師として駆け出しの頃、一緒に学んできた仲です。彼は30代から実家の精神科病院で院長を務めています。私は40代でクリニックを開業しましたが、その頃、N先生から「1年間仕事を交代してみませんか?」と提案されたことがあります。私が指宿の病院で働き、N先生が高田馬場のクリニックで働くのです。まったく異なる環境に身を置いたら、さぞかし様々な発見があると思ったのですが、この案は実現しませんでした。

 空港でレンタカーを借り、病院に隣接するN先生のご自宅を訪ね、積もり積もった話をしました。彼が言うには、病院を経営するには職員の確保が最大の問題。加えて今は特にコロナ対策が重要だと言うのです。東京と違って、人口の少ない地方では有資格者のリクルートが難しく、地域社会への様々な配慮など、診療以外のご苦労が沢山ある事がわかりました。クリニックの場合は患者さん中心に動いていて、あくまでも診療がメインになります。「私にはとても病院経営などできないなあ。1年も病院にいたら、途方に暮れてノイローゼになってしまったことだろう」と思い、やはり私にはクリニックの生活が合っていると思いました。

 指宿市には開聞岳や池田湖という観光名所があるので行ってみました。開聞岳は別名「薩摩富士」と呼ばれ、コニーデ型の稜線が美しく、山麓のゴルフ場は以前はプロゴルフのトーナメントに使われていました。池田湖の湖畔には怪獣イッシーのオブジェがあって、これにはさすがに興醒め感がありました。N先生のお気に入りは、指宿市東端の魚見岳から見下ろす知林ヶ島という無人島の風景です。翌朝、車で魚見岳の山頂に登ると、そこから見下ろす知林ヶ島の美しいこと!島の背後には大隅半島が横たわり、息をのむ絶景でした。

 知林ヶ島は陸繋島(りくけいとう)だそうです。陸繋島とは江の島のように陸と繋がった島のことです。しかし、この島は満潮時には島ですが、干潮時には砂州が現れて陸と繋がります。ホームページに島に渡れる時間が出ていて、その日は10時40分から16時5分まで渡れるとありました。私は11時過ぎに渡り始め、炎天下の砂州を30分ほど歩き、知林ヶ島に到着しました。疲れたので岩に座ろうとしたら、ゴキブリに似た気持ちの悪いフナムシ(?)が無数にこびり付き、岩の上を速いスピードで一斉に移動してきました。”ヒェーッ!”

 指宿の豊かな自然を感じる一時でした。


【お知らせ】

・当院は保険医療機関です。初診時と毎月初回の受診時には、必ず保険証をご提示ください。自立支援医療をご利用の方は、受診の都度、受給者証を提示してください。

・処方箋を受け取った方は、調剤薬局に提出する前に、必ず内容をご確認ください。

・12月29日(木)から1月5日(木)まで、年末年始休診とさせていただきます。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
記事一覧
アーカイブ
タグ
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page